
どうもスタッフ佐々木です。
そう、昨日ですね女性からお問い合わせがありました。
他店でお仕事をされてる女性でお問い合わせの内容と言うか質問がこんな感じ
↓
「こないだお客さんがイヤな事する人で拒否したらクレームを言われてしまい
お店の人に一方的に怒られてしまいました。
ちゃんと言えなかった自分も悪いと思うんですが納得行かなくて勇気出して主任さん?って人に話しをしてみたらキミが悪いからと全く言い分を聞いてもらえませんでした。
なので、お店を変えようかと思って連絡させて頂きました。
とても失礼なのは分かってますが万が一クレームとかあった場合はちゃんとキャストの言い分も聞いてもらえるんでしょうか?」
なるほどねと。
確かにお金払うのお客様ですからクレーム出されたらお詫びしかないって考えも無きにしろあらずですけど。
でもね、お客様は神様なんて今の時代あり得ないですよ。
そう言うのカスハラですからね。
詳しくは現場に居た訳でもないし分からないですが片方の言い分のみ聞いてキミが悪いは違うなと。
ちなみに当店の回答はと言うと。
ちょっと省略しますが
「お客様だけ又はキャストさんだけの言い分で判断する事はありません。
双方の話しを聞いた上でクレームなのかカスハラなのかを判断します。」
万が一キャストさんに否があったとしても一方的に怒る事はないです。
なんでかって言うと説教って言う行為に生産性ないからです。
説教するよりも次に同じクレームをもらわないとか逆に貴重な経験だったかもですから。
次に活かす事を一緒に考えるべきですな。
って事でお返事が来ない・・(泣)
あっ、って事で。
業界未経験の子じゃなくても大歓迎ですよって話しでした。
お返事がぁ~・・・・・・・