
このブログを読んでくださってる皆さんは、わざわざ言わなくても『こいつ食いしん坊万歳だな』と分かっておられると思います。
ええ!好きですとも!
が、しかし!
ここに来てまさかの味覚異常!!!
お茶がしょっぱい!
耳鼻咽喉科に行ったら舌苔がたくさんついてると。
原因はいろいろなんで、とりあえずキシリトールガムかんだり、うがいしたりしてますが、もう一つ実践してるのは
舌磨き。
舌ブラシを使って直接舌に付着している苔を取っちゃおうというやつです。
薬局に舌ブラシいろいろ売ってますよね、
いちおうランキングとか見て結論。
自分で試すしかない!!!
おすすめやらランキングやらはあくまで他人の評価。高評価だったりランキング順位が高いものも、実際のショップのレビューで『舌が痛くなった』『汚れが取れた気がしない』など書かれていることが多々あります。
本気で舌ブラシを使いたいなら色々試すしかない!
そして自分に合った一本を見つけるのが、お口のケアの第一歩と見つけたり!!!
いろんなサイトを見てると、あっちでは順位高かったのにコッチでは低い!どれが本当!??と混乱することもあると思いますが、違ってて当然です。
人の感覚なんて十人十色なので。
ただ、私も試しに安いブラシ買って見たんですが、安くてもやらないよりはずっとマシ!
あ、こんな色だっけ舌って、と久しぶりに本来の色を見た気がしました。
あと、蜂蜜を舌に乗せて上顎をぐるりと舐めるとタンバク質が分解されて舌苔が取れやすくなり、さらに殺菌と保湿もしてくれて良いらいしいです。
歯ブラシは使わないように。
繊細な舌の組織を傷つけるとまずいですから。
では皆さま、お口のケアで口臭・味覚異常対策をレッツトライ!
