
こんばんは!(^^)!
スタッフKです!
お客様に興味を持つ!
無難な話題を提供してそれでも無口な方や不愛想に思うようなお客様は一定数いらっしゃるかと思います。
お店に遊びに来てくれるような男性は無口や不愛想などに該当しなく、緊張や女性のペースに合わせて敢えて会話を持ちださない方が多いかと思います。
無口な男性だからと言って、喋らない方が良いかな?は逆効果です!
もちろん喋りすぎもムードをぶち壊してしまうケースもある為空気を読むことが大切です。
前置きが長くなりましたが、、、
お客様に対して興味を持つことが大切で、興味が湧けば必然的に色々と質問など投げかけるはずです。
返ってきた回答に対して自分が知っている知識や共通の事柄があれば同調。
共通点の事柄がなかった場合は、知らない世界観を知るという感覚で深堀りをしてよりお客様を知る。
上記をイメージしながら接すると会話としてはかなり成り立っているんではないでしょうか?
お客様に興味を持つ←これ大事です。
自分だったら、なんで無口なんですか?とそのまま伝えちゃうかも(ゼッタイダメ)
【創業15年全国展開大型グループ】