
こんにちは!成瀬です。
本日は
「悩んでも仕方ない事について考えるのをやめませんか」
というテーマで書かせて頂きます。
私たちって、ついつい先のことを考えすぎてしまいがちですよね。
大げさな例えかもしれませんがこんな風に考えてるとしましょう。
あなたが「世界のどこかで自然災害が起きたら、
私もボランティアとして力になりたいな」と考えるとします。
でも「何を準備しておけばいいんだろう?」
って悩み始めると、それが津波なのか、火事なのか、地震なのか...
それぞれ準備するものも違うので
考えだすとキリがないですよね。
ですので「でもとりあえず交通費は必要だよね。
じゃあ、まずはバイトで少しずつ貯めていこうかな」
って考える方が具体的で良いいと思うんです。
ではこれをこのお仕事に当てはめてみましょう!
「来週出勤したら、稼げるかな...」
これって出勤してみないと分からないんです。
だったら、確実に出勤できるように体調管理をしっかりしたり、
今できる準備(日記を今日から書いておく)を少しずつやっておこう♪
「どんな客層かな...ちゃんと対応できるかな...」
そう悩むより、まずは基本的な接客マナーをしっかり覚えておく。
そして、チャンスを逃さないよう身だしなみを常に整えておこう!
このように、先のことを考えすぎるより、今できることから始めてみませんか?
きっと、それが自信にもつながっていくはずです!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。