
ブログを見ていただき
ありがとうございます。
まず知ってほしい事
それは
「主食+主菜+副菜」
という構成です。
この組み合わせだと
栄養バランスが整えやすいそうです。
ざっくりとそれぞれの説明をすると、
主食=ごはん、パン、めんなど
主菜=肉、魚、大豆加工品(豆腐、厚揚げ、納豆など)
副菜=野菜やキノコ、海藻などが主のおかず
という内容になります。
でも
『こんなに用意できない』
『朝は食欲がなくて食べられない』
『少しでも寝ていたい』
という声は
よーーーく聞かれます。
そして多分に漏れず私もそう思いますw
ですが朝食を食べるだけで
ごはんやパンなどは脳のエネルギー源となる
糖質を多く含みますので
優先して食べると
その日の仕事のパフォーマンスは
食べていない時に比べて格段に向上します!
余裕があれば、
主菜(乳製品、卵でOK)
副菜(野菜やフルーツ)
この2種をプラスするとなお良いです(`・ω・´)b
お仕事の日には朝食を食べて
最高の接客でお客様を
迎えてみてはいかがでしょうか?
そしてそんな接客をして下さる
健康的な女性からのご応募お待ちしてます!!
ではでは(⌒∇⌒)