
おはようございます!!🤗
ども、スタッフKです╰(*°▽°*)╯
完璧には書けない
「ちゃんと書かないと」って。
そう思えば思うほど書けなくなるんですよ。
うまく書こうとするとダメなんです。
そういう時は楽しみに読んでくれる人のことも忘れてしまいがちになります。
気持ちがマイナスに向かってしまって。
・ネタがない時は自分が思ってること
・同じような内容でも気にしない
・適当でもいいやと気持ちを軽くする
というように一段下を見るように意識しています。
そうすると気持ちが軽くなって、
「まぁとりあえず書いてみるか」となりやすいので。
力が抜けた記事のほうが意外と読んでくれる人が多かったりもするんです
アップした後の気持ち
記事をアップしたら気持ちがフワ〜っと軽くなるし、
「よし、アップしたぞ」みたいな。
心地いい気持ちを感じると充実した日だったと思えますよね。
頭の中で、「これもできなかった」「あれもできなかった」
と後悔する日より、「これもできた」「あれもできた」
と思えた日のほうが充実してるなって実感できます。
考えるより実際に行動することが大事。
呼んでみようかなと思う時人に会う時もそうですが、
1回しか会わなかった人と3回も会ってる人だと
3回会ってる人のほうが親近感がわきますよね。
写メ日記も同じで1回読むのと3回読むのでは心境が違ってきます。
親近感がわいてくるんです。
「どんな女性なんだろう」って。
親近感の次の段階は会ってみたくなります。
それが問い合わせにつながりお仕事が入るというわけです。