編集部に通報

こちらはサイト内及び、各お店ページ内において、事実と相違があると思しき記載や掲示を編集部に通報するフォームです。 以下の内容に該当する通報は当編集部は介入することはできません。直接お店にお問い合わせください。 ・個人とお店間のトラブル ・お店で働くもしくは働いていた方とお店間のトラブル ※通報に対して、編集部が個別に回答することはありません。 ※通報に基づき、適宜調査・対応させていただきますが、すべての報告に対して対応するものではありません。また記載・掲示内容の相違について責任、及び賠償の責を負うものではありません。 ※報告された方の個人情報を第三者へ知らせることはありません。 ※この通報をおこなう際は、下記のメッセージを当編集部に開示することについてご承諾いただいたものとさせていただきます。 ※土日、祝祭日および年末年始等にいただいたお問い合わせの対応は数日かかる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
続きを見る
以下の内容で編集部に通報いたしました。
内容を選択してください。
店舗名 Salon de Flawless
内容
【必須】
下記より該当項目にチェックを入れて下さい。






連絡先

詳細
店舗名
Salon de Flawless
内容【必須】
連絡先

ご提供内容の確認をさせて頂くことが発生した際にのみ使用致します
詳細
送信する

閉じる

このページは会員限定です。
登録すると閲覧できるようになります。


店長ブログ更新!!

Salon de Flawless

検討中リストに追加する

  • 会員の方はアドレス非公開で質問や応募ができます。
    お問い合わせの際はガールズヘブン見たとお伝えになるとスムーズです。

店長ブログ

【女性からの質問】お客様とSNS上で繋がるのはあり?なし?

2025/04/28 08:28

こんにちは、Flawlessスタッフです!

今回は、よく女性セラピストさんから質問をもらうテーマについて。
ズバリ――

「お客様とSNSで繋がるのって、ありですか?なしですか?」

これ、気になりますよね。

私たちスタッフの立場から言うと、
“あり”だけど、ちゃんとルールとリスク管理は意識してね!
というのが正直な答えです😌

では詳しくお話ししていきます👇


🌟 SNSで繋がるメリットって?

上手に使えば、SNSはとても強力なツールになります。

  • リピーターさんとの信頼感UP
     → 普段の何気ない投稿で「親しみ」や「特別感」が生まれます!

  • 出勤情報をサクッと伝えられる
     → お店の公式HPだけじゃなく、個人のSNSでも「今日います!」アピールができる。

  • お客様に“推してもらいやすい”
     → お気に入りのセラピストさんを応援したくなるお客様、実は多いです。

SNSでの距離感がうまくいくと、
「また会いたい」と思ってもらえる確率は確実に上がります✨


⚡ ただし!ここだけは注意!

自由に繋がれるSNSだからこそ、トラブル防止のためにも、
最低限これだけは気をつけましょう👇

  • 本名・プライベート情報は絶対に出さない
     → 生活感が出すぎると、境界線が曖昧になってしまうので要注意!

  • 返信のルールを決める
     → たとえば「個別DMは基本返信しない」「返信は営業時間内だけ」など、自分のルールを作るとラク。

  • 距離感を大事にする
     → あくまで「お客様とセラピスト」という立場はブレないように。

  • 万が一、違和感を感じたらすぐ相談
     → 少しでも「ん?」と思ったら、自分で抱え込まず、すぐにスタッフまで!

SNSは“自分を売り出す武器”にもなるけど、
使い方を間違えるとリスクもある、ってことだけは頭に置いておきましょうね。


💬 スタッフのひとこと

正直、今の時代SNS無しでは語れないくらい、
「自分を発信する力」って強みになっています。

ただ、Flawlessは「セラピストさんを守る」こともとても大事にしているので、
無理にやる必要はまったくありません。

「SNS活用したいな」と思ったら、
事前にスタッフに相談してもらえれば、アドバイスやサポートもできます!

一緒に、楽しく、でも安全に、
あなたらしいやり方を見つけていきましょうね✨

お問合せは 「ガールズヘブン見た」で!
※18歳未満(高校生を含む)の方の利用はお断りいたします。
ガールズヘブン編集部に通報する ガールズヘブン編集部に通報する