
こんにちは。いつもブログを読んでくださりありがとうございます。スタッフTです♪
昨日は休日で、家でのんびり過ごしていたんですが、暇すぎて映画でも観ようとなり
ネトフリをポチポチ選んでいた時です。
私の好きな漫画の実写ドラマが出ている事に気付きました。
待て待て…今まで散々な目に遭ってきたじゃないか…見てはいけないよ。
そんな心の叫びは届かず、実写ドラマを見始めました。
第1話の冒頭から衝撃を受けます。
日本の話なのになぜか英語で会話が始まります。
それどころか登場人物が全員アメリカーーーン☆
出ました。もう知らないお話スタートです。
我々はドラゴンボールで懲りたんじゃないのか???
そんな不安をよそに、話は進んでいきます。
某ギャンブルマンガなのですが、主人公は女性です。
ふむ・・主人公は悪くない・・・
主人公だけが原作に近いせいで、見る事を余儀なくされてしまった私は、見るのを止められませんでした。
しばらくすると、なんだかよくわからない男性キャラが出てきました。
私が好きな敵キャラでした。もはや性別までもが違います。
その後なんとも微妙に話の設定が違いつつも、ずっと少しの希望を胸に話は進みました。
そしてなんだかわからないうちに話は終わりかけたその時でした。
主人公:『まだ始まったばかりです♪』
いや続くんかい!!!もーええわ!!!
こうして私の好きな作品が、また一つ光を失いました。
皆さんも、くれぐれもマンガの実写化にはお気をつけください…