
【求人ブログなので金の話もしようよと至極まっとうなご意見をいただきましたので
今後はページ最下部にてその日のお給料例を掲載しております】
お疲れ様です!
スタッフ横山です<m(__)m>
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます!
エステハウス池下店ッ!
そう言えばッ!
↑
これはほぼ毎週(忘れることもある)
セラピスト様にお送りさせていただいている
次週のご出勤を募るライン文章です。
明確な根拠、ロジックのもと、
『なぜこの日が忙しいのか』
『なぜこの日に出勤をした方が良いのか』
といった点もご説明させていただいております。
返信率は正味、ぼちぼちです。
やはり対面で、
特にバキバキ稼ぎまくった日にお伺いするのが
一番シフト獲得率は高いです。
ちなみに6/4はというと
\虫歯予防デー!/
「歯を大切にしましょう」という真っ当な記念日ではございますが、
これはある意味、「メンテナンス意識の日」と言い換えることができるのではないでしょうか。
身体の一部をケアするという行為は、
『自分自身への意識が向く日』ということ。
であれば──
\体のケアもしたくなる日では!?/
虫歯予防→ケア意識→マッサージやエステにも目が向く、という展開は
決して飛躍ではございません(当社比)。
また、“予防”という言葉には「自分を労わる」ニュアンスも含まれています。
たとえばお客様はこう考えるかもしれません。
「最近疲れが溜まってるし…未然に癒しに行こう」
「肩こり放っておくとやばい気がする…エステ行っとこ」
みたいな、“行く理由がちょっとだけ正当化される日”。
そう、“虫歯予防”はあくまできっかけ。
本質は『自己投資の火種』なのです。
結果、来店するお客様がいつもより
ちょっとだけ“真面目なテンション”になってる日、、、
な説。
この“真面目な来店理由”って結構ありがたくて、
「癒されたい」とか「体を整えたい」とか、
お店のサービスと親和性が高い欲求が増えてる状態。
リピートにもつながりやすく、
こういった“健康意識”からの来店は、
実は売上の質も良かったりするんです。
というわけで、6月4日──
\意識高いお客様が集まる日/
と心得て、ぜひ出勤をご検討いただけますと幸いです。
な感じのエステハウス池下を
是非、お店選びの際にはご一考くださいませ(*^^)v
スタッフ横山
-------------------------------------------
【求人ブログなので金の話もしようよと至極まっとうなご意見をいただきましたのでその日のお給料例を掲載しております】
6/3のお給料ッ!
ドンッ!
66000円ッ!