
【求人ブログなので金の話もしようよと至極まっとうなご意見をいただきましたので
今後はページ最下部にてその日のお給料例を掲載しております】
お疲れ様です!
スタッフ横山です<m(__)m>
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます!
エステハウス池下店ッ!
そう言えばッ!
↑
これはほぼ毎週(忘れることもある)
セラピスト様にお送りさせていただいている
次週のご出勤を募るライン文章です。
明確な根拠、ロジックのもと、
『なぜこの日が忙しいのか』
『なぜこの日に出勤をした方が良いのか』
といった点もご説明させていただいております。
返信率は正味、ぼちぼちです。
やはり対面で、
特にバキバキ稼ぎまくった日にお伺いするのが
一番シフト獲得率は高いです。
ちなみに6/5はというと
\楽器の日ッ/
楽器といえば、リズム・音・ハーモニー。
“奏でる”という所作に
どうしようもない色気が漂います。
特にKing Gnuの常田大希さん。
で、楽器を奏でる日ということはつまり、
『人は音に弱い日』ということです。
例えば──
誰しも一度は経験があるでしょう。
夜道でたまたま聴こえたアコギの音に立ち止まったあの感じ。
たまたま入ったカフェで流れていたあのジャズに、
妙に心を委ねてしまったあの午後。
つまり音とは
“無意識のスイッチ”
を入れる力があるのではなかろうかと。
じゃあエステにおいて音ってなんでしょう?
──それは、
オイルが滴る音、
指が滑る音、
吐息、
衣擦れ、
水音、
そして、無音の中の“間”。
はい、そういうことでございます。
エステ施術=音の集大成。
つまり6月6日とは、
\お客様の無意識に音で訴えかけるチャンス日/
\=施術が刺さる確率が急上昇する日/
という、理屈が成り立ってしまうのであります。
音の魔法にかけられた会員様は、
施術の余韻とともに夢見心地で
ご帰宅されることでしょう。
それはまさに、“名演”でございましたと
拍手を送られる舞台のような──
──という感じで、
6/6はセラピスト様が
“演奏者”になる日でございます、確定。
普段の施術ももちろん大切ですが、
“演奏家”としての意識を
ほんのり持っていただけると、
きっとリピーター様の耳にも
“忘れられない旋律”が残ることでしょう。
完璧に落ちましたね。
な感じのエステハウス池下を
是非、お店選びの際にはご一考くださいませ(*^^)v
スタッフ横山
-------------------------------------------
【求人ブログなので金の話もしようよと至極まっとうなご意見をいただきましたのでその日のお給料例を掲載しております】
6/5のお給料ッ!
ドンッ!
75000円ッ!