
【求人ブログなので金の話もしようよと至極まっとうなご意見をいただきましたので
今後はページ最下部にてその日のお給料例を掲載しております】
お疲れ様です!
スタッフ横山です<m(__)m>
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます!
エステハウス池下店ッ!
そう言えばッ!
↑
これはほぼ毎週(忘れることもある)
セラピスト様にお送りさせていただいている
次週のご出勤を募るライン文章です。
明確な根拠、ロジックのもと、
『なぜこの日が忙しいのか』
『なぜこの日に出勤をした方が良いのか』
といった点もご説明させていただいております。
返信率は正味、ぼちぼちです。
やはり対面で、
特にバキバキ稼ぎまくった日にお伺いするのが
一番シフト獲得率は高いです。
ちなみに6/9はというと
\縣が頑張るので忙しいはず/
正直な話をいたしますと、
この日には記念日も特筆すべき占いも、
目立ったイベントもございません。
ですが──
「縣が頑張る」
それだけが、この日の最大にして唯一の根拠なのです。
縣(あがた)はスタッフです。
ブログ上では文章のリズム的に
呼び捨ての表記ですが業務中は縣さんです。
そういう会社です。
で、でございます。
人が行動を起こすとき、
そこに明確な理由などいらない。
「なんとなく」「今、行く気がした」
それが人間という生き物の本能的な衝動──
そして統計上、縣が
ガンガン働いてる日は
予約もなにやらガンガン入る。
これはもう何度も現場で証明されてきた事実です。
たとえば──
「急にパネルが伸び始めた日」
「あの指名がリピートに変わった日」
「入口前のキャッチが団体様まで引き込んだ日」
すべては、縣の手によるものなのかもしれません。
そう、6月9日(月)は
\縣スイッチON日/
この日、店の空気がいつもと違います。
掲示物も光って見えるし、パネルの照度も2割増し。
しかも、ヘブンの露出もえらいことになってる。
ついでに、備品の補充も完璧で待機所も片付いてる。
なぜなら、縣が頑張っているから。
つまり──
縣が頑張る
↓
店が回る
↓
予約が入る
↓
稼げる
という4段活用が
見事に機能する予定でございます。
もしかすると、月曜なのに…
\え、土日より稼げたんだけど?/
という展開も十二分にありえるかもしれません。
な感じのエステハウス池下を
是非、お店選びの際にはご一考くださいませ(*^^)v
スタッフ横山
-------------------------------------------
【求人ブログなので金の話もしようよと至極まっとうなご意見をいただきましたのでその日のお給料例を掲載しております】
6/8のお給料ッ!
ドンッ!
78000円ッ!