
友達と一緒に面接を受ける際に
注意するべきことはありますか?
二人もしくは三人でも!
さすがに四人!というのは
経験ないですが!
あと慣れてる友達に付き添いで来てもらうのも
いいと思いますよ!
気の強い友達なら、変に
お店に言いくるめられることも
ないですからね!
注意すべきというか
気を使っちゃうのが
一人だけ採用となってしまった時に
友達同士で気まずいことに
ならないかな??
っというのがありますね!
そんなこと全然気にならない
なら良いんですが。
ただ一人で面接受けるより
友達と一緒の方が緊張もしないし
色んな事聞きやすいんじゃないかな?
基本的に面接官は一人ですし!
後々友達同士で相談もできるし
お互いの意見で冷静な判断ができると思います。
一つ難点?を上げるとすれば
お給料の事であったり
お仕事の仕方であったり
交渉がしづらい、通りづらい
というのがありますね。
お店側としては
お友達も含めて同じような条件に
しなければならないので…
その点だけで言えば
面接は一人で行った方が良いかもしれない…
