
流行りですね、、🧸
ひと時代昔のものをあえて今嗜もうかな!
妖怪ウォッチとか!🦖
流行りというとラッパー面ではよく考えさせられたり影響受ける事あります。
その時のシーンにあったラップをすればリスナーからの視聴がもっとも近道になるけど、自分というものが思いっきりブレてしまう怖さもある、、
何が正解かわからないやつです🪩
というかきっと正解のないお話し🎊
ラップの仕方を変える事は苦手ではないですが、流行りに乗る事はあまりしませんでしたね🚀
ビートとかがサウス流行りの時はそういうビートを使ってる時はありましたが!
もしくは流行りをやる時は新譜のミックスするのは好きでした。
こういう機会にUSのフロウを勉強出来ます。
こうやって入れてこうやって抜くんだーって感性とスキルの違いを痛感させられます。
ミックスもマスタリングも日本とは視点が違うとこあるのでとてもいい刺激になります。
これを狙ってやってるのではなく、自然に出せるのがすごいと思いますね!
世界って面白い。
本人含め全く刺さらない曲を今宵も制作していきます。
a.k.aビートの無駄遣い
本日は音楽のお話しでした🍘
ラップしたい女の子も応募お待ちしてます😉