
自分の楽しみがわからない
今回は、『自分の楽しみがわからない』というテーマで
話を掘り下げていきたいと思います。
自分の楽しみがわからないとき、
一般的には「新しいことに挑戦してみよう」などと言われます。
しかし、私に言わせればそれは、
「やってもつまらなかったループ」に入り込んでしまう愚策です。
では、どうすればよいのか、詳しくお伝えしていきます。
「最近、何しても楽しくないんです」
とある方が、ぽつりとそう言いました。
悪いことがあったわけじゃない。
生活はまわっているし、仕事だってちゃんとこなしている。
なのに、心がふわっと浮き上がるような感覚がまるでない。
「何か新しい趣味でも始めたらいいですかね」と、彼は言いました。
でも、私はそこで少し待ってもらって、こう尋ねたんです。
「……最近、“楽しさ”を思い出せたのって、いつでしたか?」
もしかすると、あなたもこんなふうに感じていないでしょうか。
・新しいことに挑戦しても、なんだか気持ちが乗らない
・好きだったはずのことも、惰性でやっている気がする
・「楽しまなきゃ」と思えば思うほど、疲れるだけ
私のところに来られる相談の中でも、
この“楽しめなさ”に関する悩みは、
近年とても増えている実感があります。
スマホを開けば刺激は山ほどある。
けれど、それに「心が動かない」。
何も楽しめなくなってしまったのは、
あなたが“変わってしまった”からではありません。
むしろ、自分が変わっていないまま
「周囲に合わせて動きすぎた結果」、
自分の本当の楽しみを見失っているのです。
実は、「今の楽しみがわからない」というときほど、
有効なのは“新しいこと探し”ではありません。
むしろ、『過去の自分と静かに向き合うこと』です。
たとえば、
・小学生の頃、どんな時間がいちばん楽しかったですか?
・学生時代、バイトの帰り道に、どんな話で笑っていましたか?
・社会人になりたての頃、
「この瞬間の自分、ちょっといいかも」と思えたのは、
どんなときでしたか?
というように。
この問いかけに対して、
明確な答えが出てこなかったとしても構いません。
ただ、“思い出そうとする行為”そのものが、
心の底に眠っている「本質的な楽しみ」を呼び起こしてくれることがあるんです。
心理学には、
「自己決定理論(Self-Determination Theory)」
という考え方があります。
人が心からワクワクする活動には、ある共通点がある。
それは、
・自分で選べる感覚(自律性)
・得意を活かせる実感(有能感)
・誰かとのつながり(関係性)
この3つの要素が満たされているとき、
人は“内側から湧き出る喜び”を感じやすい、ということです。
逆に言えば、「楽しみがわからない」と感じるときは、
これらの要素が欠けている可能性が高いんですね。
たとえば、
・休日の予定が「誰かに合わせたもの」ばかりになっていないか?
・SNSの流行に「乗ること」が目的になっていないか?
・“得意”より“義務”で行動していないか?
これらにYESが多いのだとしたら、
必要な要素が欠けている可能性が高いでしょう。
ある30代の女性が、
長らく「何をしてもつまらない」と悩んでいました。
休日は映画を観ても、
カフェに行っても、「あー楽しかった」とは思えない。
やりがいのある仕事についていても、心がふさがってしまう。
そんな彼女に、私は
「昔、没頭できたことを3つ書き出してみてください」
とお願いしました。
彼女が書いてきたのは、
・中学の頃、友達と作っていた交換ノート
・ひとりでじっくり読んだ推理小説
・高校の文化祭でやった即席の演劇
という内容でした。
そして、それを見て、彼女はぽつりとこう言ったんです。
「誰かと何かを“作ってる”時間が、
私にとっていちばん楽しかったのかもしれません」
それがヒントになって、
今は仲の良い友人と趣味の創作活動を始めてみたそうです。
「売れなくてもいいんです。でも、またワクワクする時間が戻ってきました」と、
うれしそうに話してくれました。
何かに夢中になれる人を見ると、
「いいなあ、自分もああなりたい」と焦るかもしれません。
でも、本当に大切なのは、“他の誰かみたいになろうとすること”ではなく、
『あなたがもともと持っていた「好き」の感覚を、
もう一度丁寧に掘り出していくこと』
です。
それは、目立たないことかもしれません。
人に言うと「地味だね」と笑われることかもしれません。
でも、あなたが「心から楽しい」と感じられることなら、
それは何よりも尊く、かけがえのないものです。
SNSを開けば、「こんなに充実してます!」という投稿が毎日目に入ってきます。
でも、その裏側で、「自分は何してるんだろう」と感じている人はたくさんいます。
それは、あなたひとりだけではありません。
私自身も昔、「自分には何もない」と感じていた時期がありました。
でも振り返ってみると、
“誰かの役に立てた瞬間”や、“静かに心が喜んだ時間”は、
いつだって小さく、静かで、目立たないものでした。
「好き」がわからないなら、焦って何かに飛びつかなくてもいい。
ただ、ふと心が動いた瞬間を、少しだけ深く味わってみてください。
その積み重ねが、やがてあなたを「本当に楽しめる自分」へと連れていってくれます。
最後に。
今、あなたが「楽しみがわからない」と悩んでいるとしたら、
それは“自分を取り戻す準備期間”なのかもしれません。
木が花を咲かせる前には、土の中で根を伸ばします。
見えないところで、たくさんの時間をかけて、
土と向き合っている。
あなたもきっと、そんな時期なのだと思います。
だからどうか、自分を責めないでください。
どうか、自分を急かさないでください。
そして、焦って新しい何かを探すよりも、
一度、過去の自分に会いに行ってみてください。
そこに、きっと、未来に続くヒントがあるはずです。
それでは、今回はこの辺で。
最後まで読んでくださりありがとうございました。
ということで
楽しみを探している貴女からの
面接・体験・お問合せ
お待ちしています!!!
待機所複数有り
完全自由出勤
短時間出勤大歓迎
貴方様に無理のない働きたい時に働けます
お話だけでもいかがですか?
お気軽にお問合せください。
当店の魅力
①圧倒的な回転率の良さ
②広範囲での集客可能
③常連様が断然多い
④新規様も毎日増加
⑤ユル~い環境(笑)
などなど居心地抜群♪
ぜひぜひ貴女からの連絡お待ちしています
キ ャ ス ト 大 募 集
セクハラまがいな講習はありませんので安心してください。
待機所は3か所御用意してあります!
お車で来られる方は車待機もOK!
安定した高収入をお探しなら
エリア最大級の集客力の
当店までお問い合わせ下さい