このページは会員限定です。
登録すると閲覧できるようになります。


動画掲載中!!
店長ブログ更新!!

IRIS一宮

検討中リストに追加する

  • 会員の方はアドレス非公開で質問や応募ができます。
    お問い合わせの際はガールズヘブン見たとお伝えになるとスムーズです。

店長ブログ

『WのBLOG』金曜日の巻

2025/05/30 00:02
ではでは・・・

恒例の『お金の流れ』についてお話ししていきましょう!

今回のテーマは『参照点』

『参照点』のお話しをする前に・・・

「この○○は80%オフ」というセールス文句を見て思わず購入してしまった💦

こんな経験ってないですか?

これは・・・

「アンカリング効果」と呼ばれる心理現象で最初に示された数字(アンカー)が私達の価値基準に大きな影響を与えているものなんですよね!

人間の脳は、絶対的な価値判断を苦手とし相対的な比較に頼りがちになるように作られています・・・

だから・・・

最初に高い定価を見せられると、その後の割引価格が実際よりお得に感じてしまうものなんです・・・

これってホント単なる錯覚にすぎないんですが・・・

私達はついついその罠にはまってしまってるということなんですよね💦

その上で本題にもどります!

例えば・・・

飲食店のメニュー表で、あえて高額な商品を上部に配置してあるメニュー表を見たことありませんか?

これは「デコイ効果」と呼ばれる戦略で、高額商品と比較することで他の商品がリーズナブルに感じられるようにしてるんです!

あと~似た感じでいえば・・・

不動産とかもそうですよねっ!

最初に条件の悪い物件を見せることで、その後の物件が実際以上に良く見えてくる・・・

これらはホント一つの手法なんですよね🌞

要するに!

何が言いたいかといいますと・・・

私達の『参照点』を操作することで判断を意図的に誘導してるという事なんです!

逆を返せば・・・

まんまと引っかかってるってことなんですけどねっ(笑)

もうおわかりですね!

『参照点』とは・・・

意思決定において基準となる点で、その参照点からの変化によって損失を考えるということです!

ではココでアドバイス!

参照点のバイアスを克服するにはどうしら?ってことなんですが・・・

必要なことは1点!

「絶対価値」を意識するということです!

例えば!

先ほどの80%オフ!

じゃあ80%になってるからといって、その商品が本当に必要なのか?ってことを考えなければなりません!

もちろん・・

予算内に収まるのか?どうかも考えなければなりません!

こういった感じで・・・

いったん冷静に考える習慣をつけるということです!

そうすることで・・・

「この商品が自身の生活にどのような価値をもたらすのか?」という視点で考えることができ、売り手が設定した参照点に左右されることなく良い客観的な判断ができるようになります。

まとめまする!

参照点を理解し参照点に影響されているかどうかを意識してみてください!

これだけでホント消費行動が劇的に変わってきます!

嘘じゃありませんので是非一度お試しいただければと思います♪

ではでは今日はこのへんで!
お問合せは 「ガールズヘブン見た」で!
※18歳未満(高校生を含む)の方の利用はお断りいたします。
ガールズヘブン編集部に通報する ガールズヘブン編集部に通報する

編集部に通報

こちらはサイト内及び、各お店ページ内において、事実と相違があると思しき記載や掲示を編集部に通報するフォームです。 以下の内容に該当する通報は当編集部は介入することはできません。直接お店にお問い合わせください。 ・個人とお店間のトラブル ・お店で働くもしくは働いていた方とお店間のトラブル ※通報に対して、編集部が個別に回答することはありません。 ※通報に基づき、適宜調査・対応させていただきますが、すべての報告に対して対応するものではありません。また記載・掲示内容の相違について責任、及び賠償の責を負うものではありません。 ※報告された方の個人情報を第三者へ知らせることはありません。 ※この通報をおこなう際は、下記のメッセージを当編集部に開示することについてご承諾いただいたものとさせていただきます。 ※土日、祝祭日および年末年始等にいただいたお問い合わせの対応は数日かかる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
続きを見る
以下の内容で編集部に通報いたしました。
内容を選択してください。
店舗名 IRIS一宮
内容
【必須】
下記より該当項目にチェックを入れて下さい。






連絡先

詳細
店舗名
IRIS一宮
内容【必須】
連絡先

ご提供内容の確認をさせて頂くことが発生した際にのみ使用致します
詳細
送信する

閉じる