
ブログネタコーナー⭐
こんにちは、スタッフのヤマモトです😊
前回ちょうど音楽が大好きで…というお話の続きにはなりますが🎵
ピアノを弾いたり、サントラを聴きながら
ぼーっとする時間がとても好きなんです🎶
今回は、そんな私が「気づけばずっと聴いてる」
心のベースになってるような
“推し作曲家さん3名”をご紹介します🍀
🎹① 久石 譲(ひさいし じょう)さん
ジブリ音楽で有名な方。
メロディに優しさと静けさがあって、
何度聴いても“心が洗われる”ような気持ちになります✨
『人生のメリーゴーランド』は本当に名曲…!
🔥② 澤野 弘之(さわの ひろゆき)さん
『進撃の巨人』『機動戦士ガンダムUC』など、
壮大なサウンドが魅力の方。
ストリングスと電子音の融合がたまらなくカッコよくて、
気合いを入れたいときによく聴いてます💥
🌌③ 梶浦 由記(かじうら ゆき)さん
『Fate/Zero』『ソード・アート・オンライン』
『魔法少女まどか☆マギカ』など、
ファンタジックで幻想的な音楽が特徴。
梶浦さんの曲は、どこか“異世界”に迷い込んだような気持ちにしてくれます。
ボーカル入りの曲も多くて、聴いていて癒されるんです…✨
📖音楽って、本当に不思議ですよね。
言葉がなくても、音だけで心が救われることがある。
今日も、誰かの一日をそっと支える音楽が、
どこかで流れてる気がします🎶
みなさんにも、
“何度でも聴きたくなる音楽”はありますか?☺️
また音楽トークできたら嬉しいです♪