
ブログネタコーナー⭐
こんにちは、スタッフのヤマモトです💙
梅雨の終わり頃、街角でよく見かけるあじさい。
夏というか初夏を連想させてくれるお花ですよね🌟
そんなお花をこちらのブログの画像にさせてもらってますが
このあじさいを見ていて
ふと、小学生の頃の夏休み自由研究を思い出しました📚
テーマは「あじさいの色の違い」。
クラス全員が与えられたあじさいの栽培の宿題だったのですが
その観察日記だけではなく、ほんのわずかではありますが
このテーマも追加しました🎵
あじさいは土の酸性度によって、
青くなったりピンクになったりするらしく
そのあじさいの不思議を調べたんです🍃
家族と一緒に近所や公園を巡って、ノートに色や場所を記録したのも良い思い出🌿
当時は宿題を終わらせるためにやっていたけれど、
大人になって振り返ると、これって人間にも似ているなぁと思うんです。
環境や関わる人によって、その人の色や魅力が変わっていく──
そんなことを教えてくれる花だなって💠
今お店にしっくり来ていないな・・・
ちょっとつまずいちゃってる・・・
そんな気持ちの方もいらっしゃるのではないかなと思います。
確かに、お店によってもやり方、伝え方は変わってくると思いますし
しっくりくるお店があるかもしれない!
その人にあった「土」があるのかもしれないですね!
ワタシ自身もこの春日井店の「土」がしっくりきてる気がするんです🌟
店長はじめとてもいいスタッフに恵まれているなと!
感謝の気持ちしかありませんね🌟
もしそんな些細なことでも構いません✨
このお店どんな感じなんだろう・・・?
見学だけでもしてみたいな、お話だけでも聞いてみたいな。
そんなお問い合わせも大歓迎です🎵
あなたに合うお店、「土」。探してみませんか?🌟
ではでは、今日も穏やかな一日をお過ごしください🍀