
📔ヤマモトの徒然日記
みなさま、今日も一日お疲れ様です🌱
ちょっとした息抜きに、ゆるりとお付き合いください🎵
さて…つい先日、お仕事中に焦って文字を打っていたら
誤変換を連発して大爆笑🤣
そんな誤字だけのネタで、ドツボにハマってちょっと元気出ちゃいました(笑)
でも同時にふと思ったんです。
「最近、スマホやパソコンばっかで文字を書いてないな…」って。
いざ紙に書こうとすると「あれ?こんな字だっけ?」と手が止まることもしばしば💦
リアルに書けるのは自分の名前と住所くらいじゃね?(笑)と。
- 💡 「瞬間」や「検討」すら書けなくて検索する自分にびっくり📱
- 💡 メモをとるとき、ひらがなばかりになってしまう✏️
- 💡 手書きの字がどんどん下手になってきた気がする😅
便利さの裏側で“書く力”が衰えてるのを実感します(´;ω;`)ウッ…
かつて若かりし頃に「漢検準2級」を取った面影も一切なし。
機械に任せるのもいいですけど、やっぱりアナログなことも必要ですね🌟
「誤字は笑いのタネ。でも文字は書けるようにしておきたい」
そんなことを感じた、ヤマモトの小さな気づきでした😆✨
みなさんも、最後に“手で字を書いた”のはいつですか?📖