最近雨多いですねぇ
2025/7/17 12:00
こんにちは!
ミウラでございます(^^♪
最近は雨が続きますね…
私も靴がびちゃびちゃで困ってしまいます(^O^)/
そんな中皆さんはてるてる坊主は作ったことはありますか?
よく明日が大事な日だ~!なんて時に
てるてる坊主を吊るして晴になってくれ~と願ったことが
誰もがあるのではないでしょうか?
実はこの風習って結構昔からあるらしいですよ(^^♪
てるてる坊主の起源は中国での「雲掃人形」や「掃晴娘」と
呼ばれる白い紙で作った頭と赤い紙で作った服が特徴
の人形を軒下に吊るして晴れを祈る風習が起源といわれたいます
この風習は日本で言うと江戸時代に日本に
伝わっていったとされています
最初は「照る照る法師」と呼ばれていたのが
「てるてる坊主」になったらしいです
実は日本のてるてる坊主って最初は
紙を折って作る折り紙的な感じだったらしいですよ~
それを逆さに吊るしたりして祈願をしていたらしいですよ!
ちなみにちゃんと次の日が晴れになった時は
てるてる坊主に目を書いて川に流していたらしいです
ちなみにてるてる坊主には名前が複数あるのですが
その呼び方は「てり離・てり法師・てるてる法師・てれてれ法師」
と似たような名前がちらほらあります
ちなみに雨が降るように逆さに吊る時も
地域によっては名前が変わるらしいですよ(^^♪
「ふれふれ坊主」や「あめあめ坊主」等の名前があります
バリエーションが多くて
ドラクエのスライムみたいになっていますね(笑)
そんなてるてる坊主は色んな
時代を経て今の姿になったんですねぇ
なんだか感慨深いですね(^^♪
皆さんもたまにはてるてる坊主を飾ってみませんか?
というわけで今日のブログは以上です!
次回もお楽しみに~!
お問合せは「ガールズヘブン見た」で!
プロフィール
ニックネーム:やまさき
皆様初めましてやまさきと申します。
年齢35歳
住まい:東京
趣味:人を幸せにする事←
業界歴9年
泡洗体千葉店は10代~30代の普通の女の子達が活躍しているお店です。
未経験から始めた方・エステ経験者の方・他業種からお越し頂いた方!
只今総在籍50名以上!多くの会員様がお越し頂くので女性の皆様が安心して稼げるお店だと思います。
お仕事内容もエステ店ですのでお客様も受け身で優しい方が多いので初めてでもきっと安心して頂けると思います。
講師さんも在籍女性さんがお仕事内容親切丁寧に教えさせて頂きますので、お店でお出会いする際は是非宜しくお願い致します。
お店データ
◇店名
千葉泡洗体デラックスエステ
◇職種
エステ・アロマ(出張)
◇勤務エリア
栄町
最新のブログ一覧
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
アーカイブ
店舗名 | 千葉泡洗体デラックスエステ | |
内容 【必須】 |
下記より該当項目にチェックを入れて下さい。
|
|
連絡先 |
ご提供内容の確認をさせて頂くことが発生した際にのみ使用致します |
|
詳細 |