
店長ってなにしてるの?店長のウラ側、ちょっとだけ教えます!
こんにちは、(たかの)です🌸
今回はよく聞かれる「店長って普段どんなことしてるの?」って質問に、ざっくりお答えしていきます!
お店にはいるけど、表に出てこないことも多い店長の仕事。
でも実は、キャストさんが安心して働けるように、いろんなことをやってるんです💪
① キャストさんのサポート役📣
まず何より大事なのが、キャストさんの相談相手になること!
「このお客様ちょっと不安…」とか「シフトどうしよう」っていう話から、報酬のことまで、毎日いろんな相談に乗ってます。
特に初めての方は不安がいっぱいなので、できるだけ声をかけたり、気にかけたりしてます。
一人で抱え込まずに「一緒に考えよう」ってスタンスで。
それが働きやすい職場づくりにつながっていくと思ってます!
② お客様対応&トラブル対応🧯
お客様への対応も、店長の大事な仕事のひとつです。
特に初めてのお客様には、ルールやシステムを丁寧に説明して、不安なく過ごしてもらえるようにしています。
そしてもし何かトラブルがあった時は、すぐに動きます!
キャストさんが嫌な思いをしないように、状況に応じて注意したり、場合によっては出禁にすることもあります。
③ シフト調整とスケジュール管理🗓️
「この週は少なめに働きたい」とか「来月はガッツリ入りたい」みたいな希望を聞いて、シフトを調整するのも大事な仕事です。
お店の混み具合や他のキャストさんとのバランスも見ながら組んでいるので、地味に頭を使います(笑)
体調不良や急な予定変更にも対応しつつ、無理なく働ける環境づくりを意識してます✨
④ 集客&SNSの発信📢
お店を知ってもらうために、X(旧Twitter)や求人広告の更新もしています!
「どんな内容なら見てくれるかな?」「応募しやすいかな?」って考えながら、日々発信してます。
ただの宣伝じゃなくて、「ここなら働いてみたいかも」と思ってもらえるように、お店の雰囲気やスタッフの人柄が伝わるように意識してます◎
⑤ 店内の清掃&備品のチェック🧼
お店の清潔感って、ほんとに大事です!
キャストさんもお客様も気持ちよく過ごせるように、毎日の掃除や消毒はもちろん、タオルやアメニティの補充もこまめにやってます。
地味だけど、ここをしっかりしてるかどうかで、お店の印象ってガラッと変わるんですよね。
⑥ 新人さんの研修&面談🗣️
未経験の方には、最初にお仕事の流れやルールをしっかり説明しています!
「ちょっと不安…」って気持ちを少しでも軽くできるように、丁寧に対応してます✨
あとは定期的な面談で、困ってることや気になることを聞いたり、メンタルケアも大事にしています。
信頼関係をコツコツ作っていくのがポイントです!
⑦ その他いろいろ🌀
店長の仕事って、意外と雑務も多くて…
-
予約管理
-
売上チェック
-
業者さんとのやりとり
-
設備の不具合対応 などなど
日々バタバタですが、全部が“働きやすいお店づくり”につながってると思って頑張ってます!
最後に🌟
店長の仕事って、あまり表には出ないけど、キャストさんやお客様が気持ちよく過ごせるように、毎日いろんなことをしています。
*「安心して長く働けるお店」*を目指して、スタッフみんなで力を合わせてます!
気になることがあれば、気軽に声かけてくださいね😊
見学や相談だけでも大歓迎です!