
こんちには!!
心配事の9割は起こらないって知ってましたか??
皆さんは、「心配で心配で寝れない」
なんてことはありますか??
僕はよくあるのですが、実際にはほとんどは起きないらしいです!
では、なぜそんなことが言えるのか!!
そもそも心配とは、未来の悪い結果を想像することです
脳が危険から私たちを守るために警戒しているに過ぎないのです
私たちの脳は「最悪の辞退」を想定することで身を守っています
昔の人々は「猛獣なが潜んでいるかも」と考えることで
命を守っていたそうです!
しかし、現代はこの警戒心が過剰に働くことが多いです!
脳は、リスクを誇張して認識し、
実際に起こる確率が低い出来事でも不安に感じます!
この考える癖が、心配を増幅させる原因です!
実際、心配していたことが起きることはほとんどないです!
ですのでこれからは
もっと気軽に、前向きに過ごしましょう!