「店長さんって、女の子とよく喋りますか?」
たまに聞かれる質問です。
正直に言うと…あまり自分からは喋りかけないようにしてます。
もちろん、無愛想とかそういうことじゃないんです。
むしろ、話しかけてくれたらめちゃくちゃ普通に喋るし、話すのは全然嫌いじゃないです!
でもね、やっぱりお店には色んな子がいます。
・誰かと喋るのが好きな子
・静かに過ごしたい子
・人と話すと逆に疲れちゃう子
どれも正解で、どれもその子のペース。
だからこそ、僕は「全員に同じ接し方」をしないようにしています。
喋りたい子にはいっぱい喋ってもらいたいし、
そっとしておいてほしい子には、そっとしてあげたい。
これ、すごく大事なことだと思ってます。
無理に距離を詰めるより、女の子が「自分のペースでいられる空気感」を作る方が、お店として居心地よくなるんじゃないかなって。
もちろん、話しかけてもらえたら全然OK!
よほどめちゃくちゃ忙しくなければ、ちゃんと話しますし、むしろそういう時間も大事にしてます。
だから「なんか話しかけづらいかも…」って遠慮はしないでくださいね!
しゃべりたくなった時に話しかけてもらえたら、それで十分です☺️
検討中
マイページ

ページのトップへ