スタッフかかおです(^0-ノシ
今週が始まったと思っていたらもう明日お休みです!
時が経過するのは本当に早い、たぶん気がついたらこのブログでも
「今年もお世話になりました、来年も宜しくお願い致します。」
とかって言ってるんでしょうね。
慣れっていう〖いつも〗っていうのが時間の流れを早くしているような気がしていて
それはいいことでもあるのですが良くない面も顏を出したりで
なんだか複雑な気持ちになることがあります(・。・
はじめて行く場所への到着時間って長く感じませんか?
自分は多々そういうことがあって、帰り道とかはなぜだか行きより早く感じるんですね!
ここに毎日の時間の流れが早くなっているヒントみたいなものがあるのかなぁ~?
なんて感じる時があります。
時の流れが早く感じるという要素が毎日に溶け込むと
だらだらってなってしまうことが多く、忘れてはいけないものを忘れてしまいそうになる時があるので
気をつけないとなぁ~って思います。。
こうやってお店のスタッフさんキャストさんと色々考え働かせていただいている
とても幸せな時間とかって本当に一生で見てもかなり大切な時間だと思います。
でもこれも慣れ帰り道の原理と一緒で早く流れる時間の中でそういう気持ちを落っことしてしまいそうに
なることがあるんですね。
なので安定的なモノはもちろん毎日に入れますが、空いているスキマに必ず新しいものを
入れて持ち運ぶような考えであれるように、そう行動していけるように心がけたいです。
毎日顔を合わせている職場の同僚はもちろん、家族、恋人、お嫁さん、旦那さん、彼氏、彼女、早くなる時間の中で
落っことしていかないように、新しい道を進んでいるような新鮮な時間を
双方間で作れるように、大切にしていってください(^^)/
自分も毎日こつこつ続ける仕事の中に、つねに新しいことにチャレンジできる
ものを取り入れて、時間のマンネリを防ぎつつ大切なもののありがたさを実感
していこうと思います(*^^)v
今日は難しいことを考えました。
またです<m(__)m>
検討中
マイページ




ページのトップへ