
~本日のお題~
【短時間で距離を縮めたい時は
どうしたらいいの?】
皆さんこんにちは!✨
お久しぶりの事務員田中です✌
最近バタバタしててあまりブログをかけず…💦
久しぶりに書いてみようと思います!!!✨
本日のお題
【短時間で距離を縮めたい時はどうしたらいいの?】
です!✨
ある本によれば、
初対面で上手くいく3か条。
それは
・笑顔
・リスペクト
・思いやり
だそうで!!
人間関係は先出しが
有利だそうで、
これは、
"あなたから先に相手に好意を寄せる事で、
必然的に相手もあなたに好意を寄せやすくなる"
という心理効果なんだそう🙄😮
また、大切なのは、
"相手の話に耳を傾ける事。
その人に興味を持って尚且つ、その人の興味がある事にも興味を持つ事"
なんですって😜
あとはこういった心理効果もあるっぽいです!!
『ミラーリング効果』
→相手の仕草や話し方をさりげなくマネする事で、
親近感を感じやすくなるそうです✨
例:相手がコップを持ったら自分も持つ等
『自己開示をする』
→自分の事を少し話す事で、
相手も心を開きやすくなるそうです✨
例:最近○○な事が事があって…等
『相手の名前を呼ぶ』
→相手の名前をさりげなく呼ぶことで、
特別感や親近感を与える事ができます✨
『ザイオンス効果』
→短時間でも相手と目を合わせたり、
笑顔を見せる頻度を増やす事で
好感度が上がりやすくなります✨
…どうでしたでしょうか??✨
少しでも参考になると嬉しいです!!