呼び方ひとつで変わる人間関係
お店の環境 2025/8/19 12:27
こんにちは!REGALO久留米店の代表です!
先日、ひょんなことから昔の職場の後輩と会いまして。
「お~!田中(仮)やん!久しぶり!元気しとった?」
と懐かしさ満点で声をかけたのですが、なんか妙な違和感が。
…そうか、最近は誰に対しても「〇〇さん」「〇〇くん」「〇〇ちゃん」と必ず敬称をつけるようになっていたので、呼び捨てがすごくぎこちなく感じたんです。
特にキャストさんには「〇〇さん」と呼ぶのが基本ではある業界です。
日常会話だとついつい「〇〇ちゃん」って言ってしまいますが、業務連絡はきっちり「〇〇さん」と本来は呼ぶべきですが未だに抜け切れてない部分もあります。
同じ“呼び名”でも空気感って大きく変わりますよね。
人との距離感って、呼び方ひとつで縮まったり、逆に壁を感じさせたりするもの。
「言霊」という言葉があるように、発する言葉って目に見えない形をつくるんだと思います。
たとえば「おい」って呼ばれるより「〇〇さん」って呼ばれた方が、
やっぱり気分いいでしょ。
呼称は小さなことのようでいて、実はその人との関係性を映す鏡。
なので、私自身も「さん付けは基本、ちゃん付けは場の空気で」と意識しています。
これは仕事だけじゃなく、プライベートでも役立つ距離感の保ち方かもしれませんね。
過ごしやすい距離感、大切にしましょう。
お問合せは「ガールズヘブン見た」で!
プロフィール
ニックネーム:REGALO久留米店/代表
REGALO久留米店では派手な言葉や都合のいい約束ではなく『本当に働く人にとって大切なこと』を大事にしています。
毎月のボーナスや保証制度は、実際に可能な内容だけを提示してます。出勤の強制・ノルマ・罰金・虚偽の在籍なども一切ありません。
辞めたいときは、その日のうちに在籍抹消も可能です。
あなたの気持ちを最優先に、いつでも正直に対応いたします。
どんな小さなことでも、まずは安心してご相談ください。
お店データ
◇店名
REGALO久留米店
◇職種
スタンダードデリヘル
◇勤務エリア
久留米市
最新のブログ一覧
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
アーカイブ
店舗名 | REGALO久留米店 | |
内容 【必須】 |
下記より該当項目にチェックを入れて下さい。
|
|
連絡先 |
ご提供内容の確認をさせて頂くことが発生した際にのみ使用致します |
|
詳細 |