
写メ日記はお休みの日でも投稿するのがおすすめです!
その理由をいくつかご紹介しますね 🌸
-
ファンとのつながりをキープできる
お休みの日に投稿することで
「今日は何をしているのかな?」と
気になっているファンに対して
あなたの近況を伝えることができます✨
特に、プライベートでの
ちょっとした出来事や趣味の話は
親近感を持ってもらいやすいです。
-
投稿数がカウントされる
写メ日記の投稿数は
フリーポスなども含めてカウントされるので
休みの日も投稿することで活動がアピールできます!
継続的な投稿は
お店のページでの閲覧数アップや
人気に繋がる可能性も高いです。
-
写真や動画で簡単に投稿できる
既にスマホに保存している写真や動画を使えば
カンタンに内容を作ることができます!
カメラを起動せずにアップロードできるので
無理なく続けられますよ。
-
プレビュー機能で事前に確認可能
投稿前に「一時保存&プレビュー」機能を使えば
内容を確認して安心して投稿できます。
🌟 ポイント
お休みの日の写メ日記は
無理に特別な内容を書く必要はありません!
「今日はのんびり自宅で映画観てます🎥」
「新しいカフェに行ったよ☕」など
リラックスした投稿でOKです。
ハッシュタグを活用すると
さらに目に留まる効果がありますよ。
お休みの日も自分の魅力を伝える場として
ぜひ活用してみてくださいね😊