
今日は2月22日、いわゆる「猫の日」ですね。猫好きな方にとっては、ちょっと特別な日かもしれません。でも、動物は猫だけじゃありません。今回は、私が個人的に好きな動物についてお話ししようと思います。
実は、リクガメが好きなんです。
リクガメの魅力
リクガメというと、動きがゆっくりでのんびりしているイメージがあるかもしれません。まさにその通りで、見ているだけで癒されるところが一番の魅力です。
・マイペースで落ち着いている
リクガメは走ったり飛び跳ねたりすることはなく、常にマイペース。せかせかしたところがないので、見ていると自然と気持ちが落ち着きます。
・意外と表情が豊か
無表情に見えがちですが、エサを食べるときの満足そうな顔や、甲羅を撫でられたときに気持ちよさそうにする仕草など、よく観察すると感情が伝わってくるのが面白いところです。
・長生きする
リクガメは種類によっては数十年生きるものもいて、一緒にいる時間が長くなるほど愛着が湧くのもポイントです。
今日は猫の日ということで、SNSでは猫の話題で盛り上がっていますが、好きな動物は人それぞれ。リクガメのように、のんびりマイペースな生き物も魅力的だと思います。
動物が持つ独特の癒し効果は、日々の疲れを和らげてくれるもの。好きな動物について考えるだけでも、ちょっと気分が和らぎますよね。皆さんの好きな動物は何ですか?
