
一言で「日記が苦手」といっても
・文章が苦手、スマホ入力が嫌い
・写真が苦手、加工が苦手
・何を書いていいかわからない
・日記を書く時間がとれない
など
その理由によってアドバイスも変わります。
そして、アドバイスの内容も
・操作に慣れる
・得意分野を伸ばす
・苦手な分野を底上げする
・今までやっていなかったことにチャレンジする
など
キャストさんごとに変わってくるので
一人ひとりに合わせたアドバイスを心がけています。
「姫デコのお題以外で何を書いていいかわからない」
というあなたへ
日記でも接客時にも話題にしやすい
一般的なお話のネタとしては、
季節や天気、旅行(したい所)、
ファッション(今日のドレスや下着)、
最近見て/食べて/知って楽しかったもの
などがあります。
ただし、ニュースの時事ネタ(特に政治・宗教は避ける)、
家族・仕事についてはあまり踏み込まないこと、
自分の話もあまり詳しく書くと身バレや
ストーカーの危険性があるので話題にしない・うまく濁す・
仮の設定を作っておくなど注意しましょう♪
写メ日記のように地道な努力を継続することって
なかなか難しいと思いますが、必ず結果はついてきます。
まずは1週間、そして1ヶ月!そして3ヶ月!!
というように
短く目標設定しながら少しずつ成功体験を増やしてみてください。
気ついた頃には自分の日記のファンがついているはずです♪