未婚の女性やお子さんの年齢が
そこそこいっている方に対しては
週末に出勤が可能ですので
チャンスだと感じるかもしれませんが
小さなお子さんを持つ女性からしてみたら
「そこじゃない!!」
って気持ちにならないでしょうか?
肝心なのは平日の朝からお子さんが帰ってくるまでの
14時ぐらいまでの間でしっかりと稼げるかどうか?
↑これではないでしょうか?
具体的に書けば
朝9時から出勤して13時ぐらいに
終了としていくら稼げるのか?
実際に当店で働いているかたで例えるのであれば
朝イチ8時から10時までの120分
→手取り12000円
その後11時から12時30分までの90分
→手取り9000円
この日は2件の手取り合計21000円
このような流れで短時間であっても
2万円から3万円を稼いでかえる女性が多数おります
朝、子供を見送ってから少し家事をこなして
10時位から14時ぐらいまで
働く女性もこのような感じの手取りとなります
重要なのは
◆お子さんを見送った後に出勤
◆子供が帰ってくる前には確実に家に居ること
◆その間で最低1万円、最高で3万円をコンスタントに稼ぎ
週三日ぐらいで出勤をし生理休暇を除き
月収30万円以上を目標とすること
これが自分が考える
「小さなお子さんがいても働きやすく
しっかりと稼げる理想のお店」
だと考えております
どんなに些細なご希望でも真剣に耳を傾け
ご希望に添えるように対応させて頂きます
それと・・・
◆学童などで必要な就労証明が発行可能などなど
お子さんを持つ主婦の方が本当に働きやすいと思っていただけるよう
その他にも様々な配慮がありますのでご安心くださいませ