
私のブログではタイトル通り1内勤スタッフが食べ歩いた、
郡山市のオススメ必食グルメを主にご紹介しますよ~♪
せっかく遠路はるばる郡山まで来てくれたからには、
何か美味しいものを食べて帰って頂きたいというもの!
今回は番外編!9月と言えばお月見の季節!
お月見と言えば月見バーガーですよね♪
というわけで今年出た色んな月見バーガーを爆速レビューしちゃいます!
それでは早速参りましょー!1個目はまさに王道!これを食べなきゃ始まらない!
マクドナルドの『とろ旨すき焼き月見』♪
実は私も月見バーガーなるものを初めて食べたのは昨年のこと。
何故かというと当時、エッグマフィンみたいなぷるぷる卵に苦手意識が…
いつも見ているYouTuberが食べ比べ配信をすると言っていたので、
物は試しか、とドライブスルーして配信見ながらかぶりつきました。
配信バフはあったのかもしれません。
それでも今までダブルチーズバーガー1強だったものが、
そこに肉薄するほどに美味しいではありませんか。
それ以来、月見の季節をまだか、まだかと待ち遠しく思ってきました。
そして今年出た新作がまさかのすき焼き味!?
好きな食べ物トップ10に入るすき焼きとのコラボレーションならば、
食べないわけにはいかないのです!
今年も大盛況のマックさん、並ぶ間も待ち遠しさが止まらない!
並ぶこと数分、待ちに待ったご対面。
茶色の包み紙にでっかく映える『すき焼き』の文字。
開封するとそこには具材が一部はみ出したボリューム満点のバーガー。
いざ尋常にかぶりつくと、懐かしさすら感じる月見の旨みが広がります。
甘じょっぱいぷるぷる卵とカリカリでしょっぱめベーコンがベストマッチ。
その後やってくるすき焼きフィリングがこれまたいい味出している。
いつもの月見よりしょっぱさと旨みが、より前に出てきている感じ。
そして全ての旨みを閉じ込めて調和を図っているのが、
月見バーガーの代名詞、トマトクリーミーソース。
これがあるからなのでしょうか、溢れる食欲が止まらないのです。
気づくともう完食間近。何だか少し寂しい気持ちになりますよね。
また来年、必ず食べると誓ったのでした。
1個目から既にハードルぶち上がりですが、他の店舗の月見も楽しみですね~♪
以上、U-ガンギマリーでした♪
※新風営法に伴い当店では
スカウトさんプロダクションさんホストさんからの照会での在籍しておりません。
※スカウト会社、ホストさん、など第三者の斡旋での入店はお断りいたします。
9月の枠埋まりつつあります!
是非お早めに期間提示の上お問合せ下さいませ。
是非求人お問合せお待ちしております