
通りすがりのスタッフです!
本日は退店編ってことでお話していこうと思います。
いきなり退店編かよ?って思うかもしれないですが、
この業界ではあるあるですよね、、辞めたくても辞めさせてもらえないことって……
お店との誓約書や契約書の中に、
「辞めたいときは1ヶ月前までに申し出ること」
なーんて文言があったりしますよね?
で、いざ辞めるとなったら事務所来て書類書いて・とか言われますよね?
辞める理由は人それぞれじゃないですか?
お店とトラブルだったり、目標達成だったり、身バレだったり…
辞めるのに事務所行きたくないな・事務所行ったら脅されるのかな・って不安になることもありますよね?
はたまた、どーしても事務所に行けない理由もあるかもしれないじゃないですか?
ご安心ください!
ぶっちゃけ、大丈夫です!事務所に行かなくても!書類書かなくても!
あれ、実は、事務所で書類書いて・って言うのは
辞める本人と連絡が取れなくなった場合とか
辞める意思を確認できなかった場合とか
の事務処理がめーちゃめんどくさいから言ってるだけなんです。
お店としては飛ばれるのが一番めんどいんですよね💦
なので、【辞める意思表示】をきちんとしてください。
【辞めたいです】よりも【辞めます】とハッキリ伝えてください。
で、「辞めたいときは1ヶ月前までに申し出ること」問題。
これは今日が7/1だとしたら、必ず記録が残る方法で(LINEの文章など)
『8/1で辞めます』とお店側に伝えて、7月は出勤しなければいいんです。
LINEの既読がつくかどうかよりも意思表示をしたかどうかのほうが大事です。
ね?簡単ですよね?
本当に良いお店かどうか判断できるのは、
いざ辞めるってなった時にどういう対応をしてくるか・だと思います。
正直難しいですよね、まあその時はその時で社会勉強になったと思っていただければ幸いです。
では、またどこかでお会いしましょう!!!