
普段はOL精薬グルメ街道で郡山の
必食グルメを紹介していますが、
たまには趣向を変えてみよう!ということで、
唐突ではありますが今日が何の日なのか調べてみました♪
今日10月18日は『冷凍食品の日』!
10月は食欲の秋!という事と、
『れいとう(10)』(冷凍)と読む語呂合わせ&、
冷凍食品を保存するのに適した温度が-18℃以下である事から、
この日付が採用されたようです!
-18℃以下の温度が世界共通の管理温度だという事を初めて知りました。
日本で初めて市販された冷凍食品は、
1930年に戸畑冷蔵(現:日本水産)が発売した
『イチゴシャーベー』(冷凍イチゴ)とされています。
これはジャムへの加工を目的としたアメリカのものとは違い、
イチゴそのものを味わうための商品だったみたいです。
調べてみると色々と判明して面白いですね。
お弁当でもお世話になっている冷凍食品に
感謝しながら、美味しくいただきたい今日この頃。
以上、U-ガンギマリーでした♪
※新風営法に伴い当店では
スカウトさんプロダクションさんホストさんからの照会での在籍しておりません。
※スカウト会社、ホストさん、など第三者の斡旋での入店はお断りいたします。
11月の枠ゆとりあります!
是非お早めに期間提示の上お問合せ下さいませ。
是非求人お問合せお待ちしております