
そう言いながらも、ついお菓子コーナーに足が向く。
ダイエットって、やっぱり“気持ちの波”との戦いですよね。
食べない日もあれば、急にスイッチが切れて「もう今日はいいや」ってなる日もある。
そんな自分に「意志が弱いなぁ」なんて思いながらも、
ちゃんとサプリ飲んでみたり、夜ごはんを少し減らしたりしてる。
それなりに努力してるつもりなんです。
でもこの季節――“食欲の秋”。
テレビをつければ新米、栗、さつまいも、秋刀魚。
コンビニに寄れば、誘惑の秋スイーツ。
どこを見ても美味しそうな罠だらけ(笑)
季節が悪いのか、私が甘いのか…。
きっとその両方なんですよね。
だけど、最近は思うんです。
「完璧に頑張ること」よりも、
「ゆるく続けること」のほうがずっと大事かもしれないなって。
たとえ昨日食べすぎても、
今日ちょっと意識できたなら、それでOK。
心も体も、急に変わらなくていい。
焦らず、自分のペースで。
女心と秋の空。
揺れながらもちゃんと前に進んでる。
そんな季節があっても、いいじゃないですか?