
こんにちは!スタッフPです🐧
タイトルが結論なのですが…
『自分の好み』と『お客様が魅力的だと思うもの』は必ずしもイコールするとは限りません⚡
全部が全部そういうわけではなく、ほとんどの場合が可愛らしいのですが
時にお客様ウケが悪い事もあります。
たとえばボーイッシュなファッションが好きだからとメンズ物のダボダボズボンにスニーカー、メイクもしてるかしてないかのほぼナチュラル状態…
それを見てお客様が「女性的」だと魅力を感じてくれるか???
お客様の好みも様々です。なので100人に1人、数人くらいはそれも好きと言ってくれるかもしれません。
…が!
じゃあ清楚で可愛い・綺麗なワンピース、可愛くおめかししたメイク、女性らしい靴。そうしたら何人の男性からウケるか?というとかなりのパーセンテージになるでしょう(´・ω・)
自分の好みを最大限楽しむのはOK👌
でもそれはこのお仕事の時に合っているのか?男性から見たらどうなのか?
それは忘れてはいけませんね💡
『このお店ちょっと気になるかも…』
少しでも思って貰えたら⇩をタップ🌟キープしておいてください🤗!