
『感情を表すことの大切さ』についてお話しさせていただきます♪
「相手に対して自分自身を表現する・・・」
「自分を伝える・・・」
その為に一番大切な事って、やっぱり感情を表すことなんですよね♪
普通に考えていただければわかると思うんですが・・・
「嬉しい!」と一言伝えるにおいても・・・
無表情で「嬉しい…」と伝えるよりも、感情を出して「嬉しい♪」と言った方が断然伝わるのではないかと思います。
もちろん・・・
女の子一人一人の性格によって違いがあるので一概には言えませんが・・・
普段からハシャグようなキャラじゃない女の子でも本当に嬉しい時って自然に笑みがこぼれるものではないかと思います。
もうおわかりですねっ!
嬉しさを表現するということは共通して【笑顔】がこぼれるいうことなんです🌞
『笑顔のあるところには福きたる』と昔から言い伝えられています!
それに・・・
笑顔からは【嬉しさ】【楽しさ】【幸せさ】などなど明るい印象が伝わります!
これってホント当たり前のことなんですよね・・・
では、これをお仕事に置き換えてみましょうか?
あなたにとって仕事中嬉しいことってなんですか?
・お客様がお電話予約してくれた
・本指名のお客様がきてくれた
・お客様に可愛いねって言われた
・お客様からお土産をもらった
・お客様からサービスが上手いねって言われた などなど
ざっとあげてみましたが探せばもっともっと色々あるのではないかと思います。
正直、嬉しい事が思いつかなかったという人もいるかと思います。
思いつかなかった人はもしかしてですが…
お客様が来ること・接客サービスをすることが当たり前だと思っているのかもしれません?
そして本指名のお客様が来たり、お客様から褒められたりする事を当たり前みたいな感じて思っているのかもしれません?
失礼ですがそれは確実に間違いだ!とハッキリ断言できます!
今一度・・・
感情を表に出すことの大切さを理解してみて下さい。
きっと充実した日々をおくることができると思いますしお仕事にもプラスにつながると思います♪