このページは会員限定です。
登録すると閲覧できるようになります。


店長ブログ更新!!

絶対天使

検討中リストに追加する

  • 会員の方はアドレス非公開で質問や応募ができます。
    お問い合わせの際はガールズヘブン見たとお伝えになるとスムーズです。

店長ブログ

『Мプログ』VOL36

2025/06/04 17:30
「昨日も言ったでしょ!」

「何度同じこと言わせるんだ!」

こんな感じで・・・

ついつい言いたくなること・・・

ついつい言われてしまうこと・・・

仕事や家庭内で経験ありませんか?

今日はこの案件についてお話しさせていただきましょう!

まず・・・

『42%』

この数字なんだと思いますか?

これは人間が頭に入れてから20分後に忘れてしまう情報量で『忘却曲線』と言われるものです!

これによると・・・

どんなに真剣に覚えようとしても20分も経てば「58%」しか記憶に残らないとされています!

ちなみに・・・

1時間後には「56%」1日後には「74%」忘れてしまうんだそうですよ💦

要するに!

程度に個人差はあるとはいえ多かれ少なかれ「人間は皆、元々忘れっぽい」ということなんですよね(笑)

では・・・

どうして同じ失敗を繰り返す人とそうでない人に分かれるのか?ってことなんですが・・・


簡単に言ってしまえば・・・

記憶のバックアップ!

すなわちメモをとっているか?とっていないか?この差なんですよね!

パソコンでも、こまめに保存することを求められます・・・

それと一緒で人間もメモをこまめにとらなければ何もバックアップされていかないということです!

ここで一つアドバイスを・・・

メモをとっても結局はそれを活かさなきゃ全く意味がありません!

では・・・

そのために必要なのは何なのか?

まず・・・

重点を押さえていないメモのとりかたをしていないかどうか?

メモが活かせない人の特徴として・・・

とったメモが支離滅裂で内容が全くわからない!という点があげられます!

一般的にメモは自分がわかればヨシとされていますが・・・

ただ聴き取った内容を文字にするだけでは「理解した」に達するには到底程遠いと言えるのではないかと思います!

求められるのは・・・

少なくとも「他人に教えることができるレベル」まではもっていくということです!

その上で・・・

とったメモを見返さなきゃ意味がないんで見返すようにしなければならないということです!

これらを習慣化することで・・・

同じ失敗じを繰り返すことは飛躍的になくなることかと思いますっ♪

是非一度お試しになってみてはいかがでしょうか・・・

ではでは今日はこのへんで!
お問合せは 「ガールズヘブン見た」で!
※18歳未満(高校生を含む)の方の利用はお断りいたします。
ガールズヘブン編集部に通報する ガールズヘブン編集部に通報する

編集部に通報

こちらはサイト内及び、各お店ページ内において、事実と相違があると思しき記載や掲示を編集部に通報するフォームです。 以下の内容に該当する通報は当編集部は介入することはできません。直接お店にお問い合わせください。 ・個人とお店間のトラブル ・お店で働くもしくは働いていた方とお店間のトラブル ※通報に対して、編集部が個別に回答することはありません。 ※通報に基づき、適宜調査・対応させていただきますが、すべての報告に対して対応するものではありません。また記載・掲示内容の相違について責任、及び賠償の責を負うものではありません。 ※報告された方の個人情報を第三者へ知らせることはありません。 ※この通報をおこなう際は、下記のメッセージを当編集部に開示することについてご承諾いただいたものとさせていただきます。 ※土日、祝祭日および年末年始等にいただいたお問い合わせの対応は数日かかる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
続きを見る
以下の内容で編集部に通報いたしました。
内容を選択してください。
店舗名 絶対天使
内容
【必須】
下記より該当項目にチェックを入れて下さい。






連絡先

詳細
店舗名
絶対天使
内容【必須】
連絡先

ご提供内容の確認をさせて頂くことが発生した際にのみ使用致します
詳細
送信する

閉じる