

【姫デコ】写メ日記にテンプレート機能追加で投稿が楽になる!10月6日(月)リリース

10月6日(月)、姫デコの写メ日記に、テンプレート機能が追加されます!
最大10件のテンプレートを登録でき、写メ日記の作成がより快適になります。
写メ日記テンプレート機能の概要
リリース日:2025年10月6日(月)
テンプレート機能の構成:「リスト画面」と「編集画面」
登録数:最大10件
画像登録:無し
テンプレートリストの確認方法
[姫デコTOP]⇀[日記を書く]⇀[テンプレートを開く]を押すことで、テンプレートリストへ移動。
左上の[戻る]を押すと、もとの写メ日記投稿画面へ戻ります。
テンプレートの新規登録方法
テンプレートリスト内の<未登録>を押すと、作成画面へ移動。
テンプレート名、日記タイトル、本文を入力後、右上の[保存]を押すことで登録できます。※全て入力必須項目
左上の[キャンセル]を押すと、保存されずにテンプレートリストに戻ります。
テンプレートを使った日記投稿方法
テンプレートリストから、使用したいテンプレートタイトルの[適用する]を押すと、日記投稿画面に内容が反映されます。
その後は通常の写メ日記投稿と同様の手順で公開へ進んでください。
登録済みテンプレートの編集方法
テンプレートリスト内の日記タイトルを押すと、編集画面へ移動。
内容を変更後、右上の[保存]を押すことで登録できます。
左上の[キャンセル]を押すと、保存されずにテンプレートリストに戻ります。
テンプレートの削除方法
テンプレート編集画面下部の[テンプレートを削除する]を押すことで、表示されているテンプレートが削除されます。
テンプレートリストから消え、新しい<未登録>枠となります。
タグ削除ボタンを追加
外部サイトや公開済みの日記をコピペすると、見えない“飾り(タグ)”が付くことがあります。
これが残っていると、投稿エラーやレイアウト崩れの原因になります。
困ったら、写メ日記投稿画面の上にある[タグ削除]を押してください。
本文の中の飾りを一括で取り除き、改行(<br>)だけ残します。
※文章そのものは消えません。内容はそのままで、投稿しやすく整います。
テンプレート作成・編集画面でも同様に、タグ削除ボタンが利用可能です。
✅改行は削除されません。
✅絵文字・顔文字は基本そのまま残ります。
✅文字色や太字などの“飾り”は消えます。必要なときは再装飾してください。
まとめ
「まとめ姫デコ」は写メ日記の投稿にとっても便利!
お店や女の子の声をもとに、これからも使いやすさを追求して新機能を追加していきます。
最新アップデートは 姫デコMagazine でいち早くチェックしよう!