
風邪でもひいたかな?…引いてない。。
なんでだ??
となった時、ふと五月病が頭に。
これ遅れて鬱期間が来たのかと思い
6月だから6月病かと思いGoogleに質問。最近だるくってだるくって
6月病の症状
-
新生活(入学、就職、異動など)に慣れるまでに、ストレスや疲労が蓄積し、心身のバランスが崩れる。
-
梅雨時期の湿度や気圧の変化、自律神経の乱れ、日照時間の減少などが、心身の不調を招く。
-
倦怠感、不眠、食欲不振、頭痛、吐き気、イライラ、不安感など。
-
新生活にも慣れ始めた頃に、緊張感が薄れ、無気力になる。
-
些細なことでイライラする、漠然とした不安感に襲われるなど。
7月病も、8月病も、12月病もあるだろと思ったら
全月に病気アリ。まあ都合がいいことですね。
日本人、常日頃病気^^働かせすぎw