
風邪予防には、
バランスの良い食事や体を温める食べ物が効果的です。
【バランスの良い食事】
たんぱく質(肉、魚、卵、大豆、牛乳など)を多く含む
食品で抵抗力や免疫力を高める
ビタミンA(にんじん、かぼちゃ、ほうれん草、
ブロッコリーなど)を多く含む食品で
喉や鼻の粘膜を保護する
ビタミンC(白菜、長ねぎ、じゃがいも、
みかん、いちごなど)を多く含む食品で抵抗力を高める
亜鉛(牡蠣、牛肉、かになど)を多く含む食品で疲労回復、
新陳代謝を活発にし、免疫機能を高める
【体を温める食べ物】
鍋やスープ、みそ汁など
ねぎ、にら、にんにく、玉ねぎ、生姜、
唐辛子などの刺激成分、辛味成分が消化を助け、
殺菌効果がある
また、発酵食品(ヨーグルト、納豆、
みそ、漬物など)も免疫力を高める効果があります。
【水分補給】
水分の多い果物や野菜を食べたり、
汁の多い鍋やかけうどんなど食事を工夫しましょう
口の乾燥予防にのど飴や温かい飲み物を摂りましょう
さらに、心地よく感じる程度の
運動と休息を意識し、メリハリのある生活を
送ることも大切です。