
写メ日記の撮影は
もともと動画撮影しながら
1個づつゆっくりポージングしたり
アングル変えながら撮影して
後ほどスクショしていくスタイル(⸝⸝› з ‹⸝⸝)♡
女性スタッフ マロ子です!!
自撮りでいちいちタイマーセットや
息を止めてシャッター待つとかができない
マロ子
顔がひきつるんですよ
自然な笑顔って無理くないですか( ノ ̫<。 )
なのでカメラの向こう側では
子犬や子猫やお笑いコントをテレビで流したり
自宅以外で撮影するときは、カメラから視線を
外して妄想してました笑
さてさて
ショート動画での投稿が多くなって
行くと思いますが
その際に準備しておきたい3つのおすすめを
ご紹介します☆
①ライト付き3脚
暗い動画より被写体の立体感を出すために
自然光(レースカーテンの前など)や
証明は必須!独立したライトがあればなお
いいですが、今は3脚とライトが一体になった
便利グッズもありますよね☆
ショート動画は手ブレや激しいクローズアップより
固定で定点カメラで撮影が初心者にも向いてます!
②外部マイクやボイスレコーダーアプリ
必ずしも音声が必要でないですが
素敵な生声が入っていたほうが、他者との
差が出るとおもいます!その際に普通の動画
撮影では音声がクリアになりにくいので
外部マイクや編集で後付けするボイスレコーダーアプリがあると良いと思います☆
③編集アプリ
現在、いくもの多様な編集アプリがありますが
ちょー楽ちんなのは【capcut】の自動カット。
マロ子も愛用していますが、1つの動画でもよし
何個かの動画を選んでもよし
自動で編集してくれますし、様々なテンプレも
あってBGMつきで楽ちんです☆
ただ、現在は音声は入らないみたいなんで
後からさらに編集でボイスレコーダーで録音した音声をつける必要があります。でも音声いらないくらいクオリティ高いです
実際にやってみてから
こうしてみよう、やり方わからんわからん
など色々出てくると思います!
マロ子自身も店長ブログを
動画のVlogに徐々に変更していきますよ!
なのでその際に気づいたことや
オススメなコツを共有していきますね(⸝⸝› з ‹⸝⸝)♡