
木下です
皆さん株はやっていますか??
NISAなら……という人も多いかもしれません
ストップロスオーダー
というのは株の考え方なのですが
「事前に損切り(損切り)のラインを決めておき、その価格に達したら決済注文が出されるように設定する注文方法です。」
これを人間関係に当てはめてみて下さい!
一つの問題に対してどの程度まで気にかけるべきかを決めて、その限度を超えたら忘れてしまうこと。
たとえば、小さいことに“くよくよ”“イライラ”しないほうがいいでしょう。
そこで、「こんなことのためにくよくよするのはもったいない」「こんな人のためにイライラするのは損だ」などと考えられるといいでしょう。
という損切の考え方。
すっごい素敵と思って最近そう思うようにしています(^^)v
精神的に……しんどいなあ…と思っている人は
こういう考えもあるんだと是非覚えていてください。