スタッフ田中です!スーパーなどで売っている
料理酒って日本酒と何が違うかわかりますか?
それは主にこの下の3つが入ってます
原材料名
米、米こうじ、食塩
アルコール度数1〜8%くらい
この食塩の関係で
通常は飲用にはされていません
そして
私がもってるこちら👀✨
田辺竹下酒造の料理酒
一升瓶に入って
お値段なんと800円🥰
出会えたらラッキー
王道にお料理に使うことを考えても
激安なのですが💦
原材料 米、米こうじ
アルコール度数15%
…これは
飲んでみるしか無い😍
ついに私は料理酒にまで手を出す
飲兵衛になってしまいましたが
グループ店
官能クラブの店長夫婦にバレたら😱😱😱
(飲兵衛仲間)
行き着くところまでいったか…
田中ちゃん終わっとるね
…と言われてしまうでしょう😅
しかしながらですよ!
こーれは😳
普通に日本酒としていける代物🍶
私はキムチをお供に
常温で1号試飲してみましたが♪
ぬる燗が最適かな〜と思いました♡
検討中
マイページ

ページのトップへ