
そっすね。
46年の中で一番おいしかったと思える料理・・
んー難しいな。
とりあえず母ちゃんの手料理は激マズでしたw
※ここだけの話よ・・
中々思いつかないんだけど。
あっ思い出したわ。
当社ですね。
数年に一度上層部がご乱心をお越す事ありまして・・・
もう10年以上前っすね。
当時ですね自己啓発セミナー?的なのが大企業とかで流行ってまして。
そこに乗っかりで当社でも山籠り合宿?的なのがありまして。
比布町のスキー場の旅館?みたいな所で1週間。
弱い自分と向き合え人格形成やー的な大声出して自分を罵倒したりw
スポーツ大会的なのやって負けたら10キロ走るとかですね。
今の時代ならパワハラモラハラ確定案件。。。
初日で逃亡しそうになったww
で、携帯も触っちゃだめとは言われてないけどさわれない空気で。
ついで言うとガラケーの時代なんで娯楽なし。
そんな軟禁生活で唯一の娯楽が風呂と飯だけ・・・
で、その比布町の旅館?みたいな所の食堂のおばちゃん作ってくれた飯がくっそ美味かったんですよw
あっタバコもほぼ据えなかったんで余計に飯が美味かった。
ちなみに一番美味かったのが山盛り過ぎだろってくらいの量のジンギスカンと白飯。
これが一番美味かったっすな。
まぁつまりはですね。
人間追い込まれて閉鎖的な環境に居て飯しか楽しみがなくなるとなんでも美味いんすよww
あっそうそう。
私、コロナ禍以降ですね急にコミ症になりまして一人で外食出来なくなって・・
ほぼほぼ自炊で。
で、オッサン一人飯なので今時期はもう毎日が鍋。
プッチと鍋の味噌。
これが最近一番美味いかも。
スープ溶かして適当に具材放り込んで煮れば完成。
めっちゃう美味いんで是非。
って感じですけど。
ご経験ある即戦力女子も大歓迎なんでぜひ^^