
体調不良の原因は「自律神経の乱れ」かも?
30代・40代になると、なんとなく体調が優れない日って増えてきますよね。
「疲れが取れない」「寝ても眠りが浅い」…。
ネットで調べると、必ず出てくるのが 「ストレス」や「自律神経の乱れ」。
私自身もまさにその状態で、色々な方法を試してきました。
私が実践して効果を感じた“スマホ風呂”とは?
数ある方法の中で、一番「効いた!」と実感したのが
スマホのライトだけで入浴する方法 です。
やり方はとても簡単👇
-
湯温は 39℃の少しぬるめ
-
聴き慣れたバラード(私はミスチル♪)を流す
-
常温の水をちびちび飲みながら入浴
この3つを整えるだけで、雰囲気が一気に“リラックス空間”に変わります。
実際の入浴ルーティン(30分〜でOK)
私がやっている流れはシンプルです。
-
10分お湯に浸かる
-
10分〜15分で体を洗う
-
10分またお湯に浸かる
合計30分位ですが、これだけで 驚くほど整う んです。
さらに深呼吸を意識すると効果は倍増!
ぐっすり眠れて、翌朝スッキリ
「お風呂は命の洗濯よ」
――これは、アニメ エヴァン●ゲリオン のミサトさんの名言ですが、まさにその通り。
寝つきが悪い私でも、この方法を取り入れた日は 朝までぐっすり熟睡 できました。
翌朝の目覚めもスッキリ!
まとめ|お風呂時間を“自律神経ケア”に
-
ぬるめのお湯(39℃)
-
スマホのライトだけで落ち着いた空間に
-
聴き慣れた音楽+常温水
-
10分×3セットで入浴
たったこれだけで、自律神経が整い、ぐっすり眠れるようになりました。
忙しい30代・40代女性こそ、毎日のバスタイムを「心と体のリセット時間」にしてみてくださいね。