在籍キャストからの口コミ
なかなかタクシーも捕まらない状況になりやすいですよね・・・。
年末の出勤時は早めの退勤時間でもタクシー代の補助が出るというのは画期的かもしれません!
貴重なご意見有難うございます!
ぜひ検討させて頂きます宜しくお願い致しますm(__)m
冬になると交通手段が限定されますよね。
ご相談いただいて出勤時間は終電で帰れるようになど、ご要望には応えますので遠慮なくおっしゃってください。
交通費も補助がでないと遠距離通勤だと出費も大きくなるので使えるものは使って下さいね!!
安心してお店から出られるようにガードしたりして皆さんを守ります!!
グループ店なので上まで戻ってくるのが大変なら1階のスタッフにお願いしても大丈夫です。
頼って下さいね(⌒∇⌒)
普段は23時までにしたいなどご希望があればご相談ください。
ラストにお客さんが決まってタクシー代補助があるならいいかなという場合だけラストまで働くということもできますよ。
意外とラストの時間帯に来客あるので助かってます。ご協力ありがとうございます!
交通費もトータルだとなかなかの金額になりますよね。
少しでも多く稼いで帰って欲しいので、女性の負担軽減になる制度はどんどん活用してくださいね。
負担がなくなるわけではないですものね、、、。
貴重なおご意見有難うございます!ぜひ検討させて頂きますね!
クラークさんでは最後の時間まで出勤するとタクシー代が補助されるので悩みが減りました。
頑張ってお仕事してもタクシー代の負担ってばかにならなかったので助かってます!
当店でも遅番に出てくれる方が少ないので、夜に出勤してもらえるのは非常に助かります!
基本的には終電に間に合うようなシフトにして、
最後に一人接客が決まったらタクシーで帰るような受付だと負担も少なくなるかと思います。
一人の接客分だけ余計に収入が増えたらラッキー、お店としても一人分の売り上げアップ、
お互いにプラスにしましょう!
ちょっと歩いて帰宅前に買い物したりできるのは助かります!!
すすきの便利ですよね!
仕事帰りにお店で働いて、ヒトカラ行ってきたとかちょっと友達とご飯してたとかということにできますし。
買い物できるところも近いから何かと便利です。
私もよく必要なものがあるとドンキに行きます。
でもこの業界のお店すすきのにいっぱいあるから、クラーク夫人じゃなくても(ry…(笑)
いやホント口コミ投稿ありがとうございます!
エレベーター使えたらなって思います。
でもダイエットと思って頑張りますw
階段しんどいですよね!私もしんどいです。エスカレーターにしてほしいです。途中で力尽きて3階のお店に行きたくなります。
でも、エレベーターでお客さんと一緒になるのも気まずいし、
女性が出勤する時退勤する時でエレベーターを何往復も占領するのも、
お客さんの手前ちょっと避けたいですし。
ということでエレベーター使えなくてごめんなさいm(__)m
私もダイエットと思って頑張って登ります!