
接客中に女性にクレームを言うって、お客様にとっても、ハードルの高いことだと思うんです。
だって基本的にマンツーマンのサービスですから、その後の時間を楽しめるかって言われたら100% は無理なわけで、
その時間を捨ててまで言わざるを得ないということは、
当然、あなたの接客の何かが問題だったはずです。
それが例えば、
サービス内容を超えた過度なサービスの要求だったり、禁止事項に触れるようなことであれば
もちろんあなたに落ち度はありません。
ですが、
お客様が受けられるはずだったサービス内容でクレームを伝えられたのなら
しっかりと『謙虚に』受け止めて、きちんと直していってください。

クレームを伝えられたからといって、そのお客様を目の前にして落ち込んでしょぼんとしたり、テンション下がった接客で終わらせるのではなく、
『クレームを言ってくれたから自分の接客の悪いところを発見できた』くらいポジティブに考えることです。(無理にでも)
おそらく気まずくて無言になってしまう空気ですが、
「私の至らない所を教えてくれてありがとうございます」
「もっとがんばりますね☺」
「どうしたらもっと良くできますか…?(※教えて?甘)」
など、
改善していくぜ~☺って態度を全力で見せていきましょう!
接客業ですから!
これが出来れば、たとえクレームがあったとしても
働いているお店から咎められることは無いはずです。
(少なくともkuma♀なら頑張ったね!って褒めます☺)