
本日は『初対面のお客様からの第一印象を上げるコツがあれば知りたいです!』です。
笑顔です!
第一印象は笑顔に勝るものはございません!
人は視覚から入ってくる情報がもっとも感覚的に信じるものです。
例えば無表情の人が保険の商品を説明するのと
表情が豊かな人が保険の商品を説明するのとどちらが売れると思いますか?
後者と思う方がほとんどではないでしょうか?
接客には言い方や言い回しというスキルもありますが
笑顔であるという前提がないとこのスキルも何の意味もなくなることは
おわかりでしょうか?
相手に好印象を与えるコツは笑顔という前提がないと成り立たないということになります。
鏡の前に立ち自分の笑顔を練習しましょう。
笑顔にも色んな種類があります。
微笑む、高笑い、苦笑い、愛想笑い、含み笑い、思い出し笑い等々たくさんあります。
沢山の笑い方を覚え適切な使い方で、相手の好印象に繋げましょう!