
久々のブログになります。
1週間ほどフィリピンに行ってました。
フィリピンはとても暑いです!35℃ですからね。
着いた当日は汗が止まらなくて夏バテしそうになりました。
やはり南国って感じでいいですね。
物価は安いのですが、5年前に比べれば物価も上がっていて
少し高く感じました。
やはり円安の影響とインフレは世界共通なんだなと
実感しました。
人の数や貧富の差はすごくある国ですが、日本よりもたくましく
生きている感じが自分の刺激になり、同時に日本の良さも改めてわかりました。
食事の新鮮さ、街のキレイさ、治安の良さ、そして貧富の差です。
フィリピンでは出生届が5カ月の猶予があり日本円で約5000円掛かるそうで
出生届を出せない人も沢山いるらしいです。
日本では2週間の猶予なのに比べて5カ月あるというのは、それだけ5000円を払えなくて
出生届を出せない人がいるということです。
そして今回フィリピンに行って一番のお祭りはキリストの復活祭で
町は1週間休日になっていたこと。
フィリピンは全体の90%がクリスチャンと言われています。
日本で言えばお盆のような感じです。
歩いていると十字架を背負っている人や背中に血のりのペイントをしている人が
この時期に見れました。
1週間という長い休みでしたのでかなりリフレッシュできました。
スタッフの皆さんありがとうございました!