
こんばんは!
今日は大雪なので
いつもより20分早く家を出たのに
結局はいつもと変わらない時間にお店に着いた
プラチナR-30 せきや です。
いつも通りの時間ならギリギリだったので
やはり時間に余裕を持つのは大切ですね。
「建国記念の日」は、
建国を偲び、国を愛し、国の発展を期するという
国民がひとしく抱いている感情を尊重して、
国民の祝日とされましたとのこと。
『日本書紀』のいう神武天皇の橿原宮での即位の日、
つまり「辛酉年」の「春正月庚辰朔」
=正月一日を新暦に換算した月日だとされているようですが
実は本当かどうかわからず
色々な理由があるのでここでは割愛しますが
最終的には2月11日になったようです。
詳しく知りたい方は検索してください。