みなさま、こんにちは。責任者のあずまです。
昨日は、11月から出勤が決まっているキャストさんと、少しお話しする時間がありました。
第一印象はというと……「あ、この子、背中に天使の羽生えてる?」って思うくらい、雰囲気のやわらかい子でした。
スタイルも抜群なんですが、それ以上に“心の姿勢”がすっと伸びてる感じ。
話してみると、裏表がなくて、ちゃんと相手の気持ちを考えながら話す子で。
今の時代、どうしても「自分が、自分が」になりがちな中で、
誰かの気持ちを想えるって、それだけで本当に美しいなと思いました。
私自身も、昔は少しガサツな“当兵モード”の時期があったんですが(笑)
年々、人の心を感じる力って大事だなぁと実感しています。
やっぱり、相手を思いやれる人って、人としての香りが違うんですよね。
香水じゃ出せない、あの優しい匂い。
そういう人のまわりには、不思議と同じような人が集まるんです。
まるで池に石を投げた時に広がる波紋みたいに、優しさがじんわり広がっていく感じ。
……はい、ちょっと詩人ぶってみました(笑)
ちなみに、その彼女とは“水回り”の話で盛り上がりまして。
「シンクのピカピカ具合で心の調子がわかるよね」なんて、妙に意気投合。
そこだけは私も負けてません。
水回りを制する者は、人生を制すると思ってますから(たぶん)。
そんなわけで、11月から仲間入りする彼女。
とても楽しみで仕方ありません。
きっと皆さまにも“ほっとする時間”を届けてくれると思います。
今日は少し早いご報告でした。
ではまた、あずまでした🌷



